たぶん娘(3歳)作(2018/1/31)
■「部屋の乱れは心の乱れ」
僕の好きな言葉、というか、
思い出すたびにグサリと刺さる言葉に
「部屋の乱れは心の乱れ」
というものがあります。
もう長いこと、
僕の心は乱れているな、
と、部屋の中を見渡して思う。
そして、パソコンの中身も然り。
最低限の仕事の大事なデータはさておき、
「なんとなく必要そう」
「あとで見る」
的な扱いのものはどんどん貯まっていって処理できなくなってる。
時間(=寿命)は有限ということを
もっかい考えの真ん中に据え直すで。
■やるやる詐欺
「時間(=寿命)は有限」でいうと、
「ほんとに大事なこと」をもっともっと
突き詰めて考えないといかんです(僕が)。
「何を今更」ってかんじですが、
ほんと、5年後の僕が見たら、
今やってることの半分くらいムダなんじゃないかなと。
「やるやる」と言いながら、
「緊急かつ、さほど重要でないこと」
に気を取られて、
あれやこれやが「やるやる詐欺」状態に。
じゃ、「なんで取り掛かれてないのか」
というきっかけを拾うところから、
いっこいっこ摘んでいかないと、
空き地の雑草のように、
いつの間にかとんでもない状態になってしまうわい。
■この時期にしてはいい感じに忙しい
おかげさまで。
まだまだ。
空いた時間に副業なども画策中。
あと、全然知らない分野に営業するぞ、と。
記事を書いている人
■Facebookしてます
申請、フォロー、お気軽にどうぞ。
https://www.facebook.com/takahiro.yamaguchi.71
VALUやってます
https://valu.is/kodomosize
長崎県佐世保市出身、福岡県久留米市在住。
1981年生まれ、身長186.5cm。メガネと帽子がトレードマーク。
2013年生まれの娘が可愛くて仕方ない今日このごろ。
お問い合わせはこちらまで
mail@kodomosize.net
※携帯メールの方は
迷惑メールフィルターなどで
メールを返信できない場合があります
ドメイン受信設定をして頂くか
電話番号の記載をお願いします
■こんな感じのYOSAKOI楽曲作ってます
■Instagram(写真撮るのも好きです)