恥ずかしながら、今日熊本通って知りました。未だ、高速道路すら完全に復旧してないんですね。車で1時間ちょいの久留米に住んでるのにすみません。なんかできることをできる範囲でやらせていただきます。とりあえず、サービスエリアで「いきなり団子」をたらふく食べました。 pic.twitter.com/X44A1f9Qzo
— 山口隆博(や○ぐちたかぴろ) (@kdmsz) 2017年2月17日
いや、知る、というほどの話ではありませんが、
本日、久留米から鹿児島へ向かう途中立ち寄った
九州自動車道の北熊本SA(下り)のトイレにて見かけた張り紙。
その後、北熊本SAを出て、
かなり長い区間で工事が行われており、
速度制限や対面通行になっていました。
そうじゃない区間でも、
地震の影響か、道路の状態が悪く、
他の区間では考えられないくらいボコボコな箇所も。
時間がなかったため一般道へは降りず、
そのまま目的地の鹿児島へ向かったのですが、
酷いところはもっと酷いんだろうな、と。
僕なんかにできることは
たかが知れていますが、
できる範囲で熊本県産品を買う、
遊びに行ってお金使う、などなど、
やれることをやれる範囲でやっていきたいな、と。
そして、改めて、
何事もなく平穏に暮らせることを感謝。
ちなみに、今日は霧島泊で
明日は垂水にて録音でございます。
記事を書いている人
山口隆博(やまぐちたかひろ)
YOSAKOI作曲家/2児のパパ
Follow @kdmsz
・YOSAKOI作曲家(フリーランス作曲家)の日常、
・地方/子育て/創造のおもしろさ
・これからの時代の生き方/働きかた
などなどつぶやいてます
■Facebookしてます
申請、フォロー、お気軽にどうぞ。
VALUやってます
https://valu.is/kodomosize
Spotify
お問い合わせはこちらまで
■こんな感じのYOSAKOI楽曲作ってます